藤田 由美子

・北海道フードマイスター
・日本健康マスター普及認定講師
・PHP・COM認定プロフェッショナルコーチ
自宅パン教室を3年間開催、延べ200回の講座を行う。
その間、幼稚園、学校などで出張講座開催。
2025年4月より、コープさっぽろベルデ文化教室パン講座講師。
2025年3月1日上富良野・美瑛のジオパーク特別講座にてパン教室開催
藤田 由美子|ふじた ゆみこ
自分の子どもにアレルギーがあったため、幼少期からおやつをほぼ手作りしてきました。
安心・安全な材料を使い、簡単に作れるレシピを追求するために勉強を重ね、自宅でパン教室をスタートしました。
「自宅で再現できる、予約のとれないパン教室」として、3年間でのべ200回の講座を開催しました。
その後、安心・安全な食品の加工を手がける「株式会社十勝スロウフード」の経営を経て、現在は「コープさっぽろベルデ文化教室」でパン講座を担当しています。
自分で選んだ材料で作るパンやお菓子は、格別においしいものです!
安心できる食を楽しみたい方やアレルギーのある方など、どなたでも楽しめる講座を行っています。
講師・藤田 由美子さんの講座紹介
パン教室講師・米粉スイーツ教室講師 藤田 由美子さんの講座についてご紹介します。
誰でもできる簡単パン教室

料理・食育
この講座では、どこでも手に入る材料を使い、ご自宅の電気オーブンで簡単に焼けるパン作りを学びます。
一人分の分量(ご自宅で作りやすい分量)で最初から最後まで全ての工程を体験します。
そのため、教室で学んだことをそのままご自宅で再現しやすく、作ったパンは全てお持ち帰りいただけます。
個人・団体・出張講座など、希望をお気軽にご相談ください。
★オーブンの数=生徒さんの数が必要です。(2段オーブンは1台で2人分対応可)
※オーブンが揃わなくても、オーブンのある会場を借りることで対応可能ですので、ご相談ください。
少人数(1~10人程度)
対面講座
米粉スイーツ教室 〜プラントベースの身体に優しいおやつ〜

料理・食育
米粉を使った簡単おやつ作りを学びます。
小麦粉、卵、乳製品不使用の、植物性の身体に優しいおやつを作ってみませんか。
プラントベースのおやつは、身体への負担も少なく、とても軽いです。
アレルギーのある方はもちろんのこと、身体に優しい材料のおやつを食べたい方に。
簡単で美味しいレシピで作り、作ったものは全てお持ち帰りいただけます。
個人・団体・出張講座など、希望をお気軽にご相談ください。
★オーブンの数=生徒さんの数が必要です。(2段オーブンは1台で2人分対応可)
※オーブンが揃わなくても、オーブンのある会場を借りることで対応可能ですので、ご相談ください。
少人数(1~10人程度)
対面講座
簡単お菓子作りとお話講座〜作って、食べて、たくさん話そう!〜

料理・食育
無心になって簡単なお菓子作り…ちょっと日常を忘れてみませんか?
お菓子が出来上がったあとは、<コーチングと傾聴の資格><日本健康マスター普及認定資格>のある藤田と一緒に、いろんなお話をしながら出来上がったお菓子をいただきましょう。
心の荷物、ちょっとみんなで下ろしてみませんか?
お話のテーマを決めて行うことも可能です。
団体、会社単位のコミュニケーションツールとして、ストレスチェック後の対策としてのお申し込みもお待ちしております。
少人数(1~10人程度)
対面講座
藤田 由美子さんのホームページやSNS
藤田 由美子さんへのお申し込み・お問い合わせ
ご利用の方は必ずこちらをお読み下さい