固める反射の統合ワーカー、足ぷろファシリテーター、JPHMA認定ホメオパス-内田 賀子

資格

固める反射・原始反射の統合ワーカー、足ぷろファシリテーター、JPHMA認定ホメオパス、JPHF認定インナーチャイルドセラピスト

活動歴・活動実績

「発達統合ユニット モローズ」
2021年2月より、固める反射。原始反射の統合ワーカー3名で活動開始(2024年4月現在、統合ワーカー内田賀子他1人で活動中)。
身体を動かす遊びを通して原始反射の統合を進める「カラダが育つあそびサークル」を主宰。
Zoomを利用したオンラインで、個人様、町内会親子活動、小学校PTA活動のイベントとしてご利用いただきました。

プロフィール

「心と身体をととのえて自分らしく楽しく生きる/心と身体に安心と安全を育てる」をモットーに活動しています。
固める反射・原始反射の統合ワーカー、足ぷろファシリテーター、ホメオパシー療法家、量子波動測定修正システムQX-SCIOオペレーターです。

「発達統合ユニット モローズ」(生きる土台である「固める反射・原始反射」のことをたくさんの人に知ってもらい、反射の統合ワークや「発達によいあそび」をとおして、生きづらさの解消、才能や自分本来の力を呼び覚ますお手伝いの活動をしているユニット)として活動中!

固める反射の統合ワーカー、足ぷろファシリテーター、JPHMA認定ホメオパス内田 賀子さんの講座についてご紹介します。

ジャンル

健康・美容

講座の内容

固める反射・原始反射は、胎児~乳児が持っている反射的な動き。
危険から命を守るための大切な反応であり、生き物の発達の土台です。

本来は必要な動きや刺激で反射は統合され日常的には出なくなりますが、現代では大人にも子どもにも残っている人が多いです。

反射の残存は日常生活や学習・仕事の困り事につながりやすく、生きづらさを感じる人も。

この反射は「思考」を通さない無意識の身体の反応なので、意識して改善することは難しい。

ですが、幾つになっても、適切な刺激や動きで「脳」と「身体」を発達させることで反射を統合することができます。

固める反射・原始反射を知ることで
「性格だと思ってあきらめていたこと」「頑張っても直せなくてつらかったこと」
が、自分の性格や能力のせいではなく、解決できる可能性があると知ることができるので、心の安心につながります。

学校や職場などの「困ったアイツ」は、実は「反射の残存で困っている人」かもしれません。反射を理解することで社会が優しくなっていきます。

生きづらさを感じている方。
不登校、発達が気になるお子さんをお持ちの方。
お仕事をするうえでお困りの方。「困ったアイツ」がいる方。

話を聞いてみませんか?

講座の形式

少人数(1~10人程度), 対面講座, オンライン, 対面講座は4名様以上、オンラインは2名様以上で開催

ジャンル

健康・美容

講座の内容

■原始反射(モロー反射や口の反射など)は赤ちゃんの反射。
本来は必要な刺激や動きにより反射は統合し、反応が日常的には出ない状態になります。

ところが必要な刺激や動きが足りないと反射は残り、ストレスで反射は活性化します。
カラダの反応が赤ちゃんの状態で、勉強、仕事、日常生活をするのは困難が伴います。

原始反射は「動き」を伴って統合していきます。
そして「楽しいという感覚」が必須!

大人も子どもも、楽しく遊びながら脳と身体を育てて、原始反射を統合しませんか?

■こんな方におすすめします
学校編
・ルールが守れない ・忘れ物、落し物が多い ・本を読む、板書が苦手
・感情が高ぶりやすい ・集中力、理解力、短期記憶力が弱い ・疲れやすい
・おねしょ ・ほおづえ、机に突っ伏す、姿勢が悪い ・書くとき紙をナナメにする
・不器用 ・一斉指示が理解しづらい ・気持ちを伝えることが苦手

大人編
・白黒はっきりしたい ・多動、逃げ癖が起きやすい ・すぐ横になりたくなる
・人が気にしないことを問題に思う ・人との距離感、計画、組織化が苦手
・不安 ・疲れやすい ・自己表現が苦手 ・わかってもらえない感 ・依存症
・言いたいことが言えない ・承認欲求が強い ・爪かみ ・トイレが近い

・性格だと思ってあきらめていたこと
・頑張っても直せなくてつらかったこと は原始反射の影響かもしれません。

あそびを通して身体を育て、生きやすく、才能や能力を発揮できる身体にしていきませんか?

講座の形式

少人数(1~10人程度), 対面講座, オンライン, 対面講座は4名様以上、オンラインは2名様以上で開催

ジャンル

健康・美容

講座の内容

天職コンサルタント梅田幸子さんが開発した、ひとりでできる足の反射の統合と発達をうながす60分のプログラム。
60分間で16step(50以上の刺激や動き)をレクチャーしながら実践します。

・安定感
・地に足を着けて生きる根源
・前に進む力
・バランス感覚
・変化に対応する力
・フットワークの軽さ
・軌道修正の力

などが足を育てることでパワーアップします。

・立ちっぱなしで疲れやすい人
・歩くのが苦手な人
・最初の一歩が苦手な人
・未来に向かって一歩踏み出したい人
・足を発達させたい人
・足の反射の統合の方法を学びたい人
・統合をグッと進めたい人

におすすめします。

ひとりでできる足の反射の統合と発達を実践するプログラムです。

講座の形式

少人数(1~10人程度), 対面講座

ジャンル

健康・美容

講座の内容

ホメオパシーは200年前にドイツで生まれた自然療法で、副作用のない安全な療法です。
小さなお子様からご高齢の方まで幅広くご利用いただくことができます。

ホメオパシーは、日本語では「同種療法」と訳される自然療法で「症状を引き起こすものが、その症状を癒す」と考えます。
症状が出ているときに、その症状を引き起こすものをとって自己治癒力を触発させ、症状を回復させるという考え方です。

ホメオパシーについて、考え方や使い方の基本のキを分かりやすくお伝えします。

講座の形式

少人数(1~10人程度), 対面講座

ご利用の方は必ずこちらをお読み下さい

タイトルとURLをコピーしました